

- 4月12日
フランスの雑誌 「Ie Coeur DES CHEFS」に掲載されました
2022年12月に行われました料理人研修事業(県産品輸出促進機能形成事業)が、 フランスの雑誌 le Coeur DES CHEFSに掲載されました。 フランスのレストランRacine 田中一行シェフが、静岡県のわさび、伊豆の農園、浜名湖の鰻などを巡った旅の様子や生産者さん...


- 4月4日
2023.3.8 SDGs飲食店認証実証試験モニター評価会を開催しました
2023.3.8実施 静岡県委託事業 日本平ホテル(静岡市)・とびきりワイン&マンマのイタリアン ロザート(三島市)にて、SDGs飲食店認証実証試験モニター評価会を行いました。


- 4月4日
ベトナム・タイ・シンガポールの料理人へ静岡県食文化の発信
2023.2.21~2.23実施 静岡県委託事業(静岡県食文化の海外への発信事業) ベトナム・タイ・シンガポールで活動する現地の若手料理人を招き、静岡県産食材の紹介や料理人交流を実施。 サスエ前田商店で仕入れ等の体験や、杉井酒造での日本酒・味醂の醸造見学などを行いました。

- 3月27日
焼津を食す。美食のヤイヅーリヅム
2022.2.28実施 運営・協力/静岡焼津信用金庫 企画/しずおかコンシェルジュ株式会社 中部横断自動車道開通1周年を記念して、トークディスカッションや一日限りの極上コラボディナーが開催されました。


- 3月27日
静岡県知事表敬訪問
2023.2.20 2022年12月の料理人研修で講師を務めたフランスの田中一行シェフとともに、静岡県知事を表敬訪問しました。

- 2月7日
ガストロノミーツーリズムシンポジウム
2023.2.6実施 時事通信社主催 食をテーマとした地域シンポジウム


- 1月19日
食文化の発信「にっぽんの宝物静岡グランプリ」
2023.1.17-18実施 第2回「静岡の宝物グランプリ」 しずてつジャストライン(株)、鈴与(株)との共同事業


- 2022年12月23日
料理人研修事業(県産品輸出促進機能形成事業)
2022.12.19実施 静岡県委託事業 海外から超一流の料理人を講師に招き、県内の若手 料理人を対象とした研修を実施、料理人のレベルアッ プを図る レストランケイ 浅田農場 柳生の庄


- 2022年12月23日
料理人研修事業(県産品輸出促進機能形成事業)
2022.12.20 実施 静岡県委託事業 講演


- 2022年12月16日
ガストロノミーツーリズムモデル事業 梅ヶ島の自然とグルメ
2022.12.07実施 しずてつジャストラインとの共催


- 2022年12月8日
日本平ホテルにおいて、食文化を発信する講演会を開催
2022.11.25実施 FDA、日本平ホテルとの共催

- 2022年12月1日
ふじのくにガストロノミー創作料理を食する会 in 日本平
2022.11.24実施 静岡新聞社、SBSとの共催


- 2022年11月22日
ガストロノミーツーリズムモデル事業 藤枝を味わう
2022.11.09実施 しずてつジャストラインとの共催


- 2022年9月23日
SPACと連携した芸術と食のイベント
2022.9.23開催 静鉄アドパートナーズ、JTBとの共催 [実施時期]9月23日、24日ほか [事業名]SPACと連携した芸術と食のイベント [実施主体等]静鉄アドパートナーズ、JTBとの3者共同事業 [内容] SPAC舞台芸術公園におけるガストロノミーツーリズム関連イ...