

2024.11.25 紅葉山庭園茶室でのご昼食『四季の幸江戸駒』 東海道将軍絵巻-SHOGUN's DREAM-
2024.11.25 東海道将軍絵巻-SHOGUN's DREAM-ツアー内、駿府公園紅葉山庭園茶室でのご昼食。 静岡市駿河区にある、『四季の幸 江戸駒』さんが秋の味覚・将軍弁当をご用意してくださいました。 昆布だしと湯葉でクリーミーに仕立てた、温かい“湯葉がゆ”が大好評で...
2024年12月2日


2024.11.20 第5回ガストロノミーツーリズム研究会を開催しました
静岡県委託事業 2024.11.20 第5回ガストロノミーツーリズム研究会を開催しました。 この日はあいにくの雨でしたが、たくさんの方が参加してくださいました。 第1部講演では静岡産業大学学長 堀川知廣氏を講師に迎え、 「お茶の明日を考える “画一から多様へ”」をテーマにお...
2024年11月28日


2024.11.5 紅葉山庭園茶室でのご昼食『穴子の魚竹寿司』 東海道将軍絵巻-SHOGUN's DREAM-
2024.11.5 東海道将軍絵巻-SHOGUN's DREAM-ツアー内、駿府公園紅葉山庭園茶室でのご昼食。 静岡市清水区草薙にある、『穴子の魚竹寿司』さんがお寿司を握ってくださいました。
2024年11月14日


清水港周辺の街歩き『次郎長浮世絵スタンプラリー』を開催しました
10月14日・11月3日・11月5日の3日間、清水港周辺の街歩き『次郎長浮世絵スタンプラリー』を開催しました。 ポイントを回ってスタンプを押していくと、浮世絵風の絵が出来上がってきます。 日本の方、海外からいらした方、大勢の皆さんが楽しまれていました。...
2024年11月14日


"Jirocho Ukiyo-e Stamp Rally" Let us here introduce some parts of the rally took place on the other days.
Let me give you a brief introduction to the stamp rally held on October 14th. ■ Izu stone warehouse group ■ Verkehr Museum ■ Minowa Inari...
2024年10月23日


2024.10.22 オクシズガストロノミーカウンシルに参加しました
2024.10.22 そこにしかない自然がつくる食と風景 オクシズガストロノミーカウンシルに参加しました。 山と里の間、オクシズの中山間地域には未来を生き抜くための食の知恵がある。 静岡市内の食文化や地域の環境の研究者や活動家のみなさまが、オクシズガストロノミーカウンシル(...
2024年10月23日


2024.11.13~14 農泊先進地視察研修会㏌三重県大紀町のおしらせ
2024.11.13(水)~14(木) 1泊2日 農泊先進地域に学ぶ!!農泊先進地視察研修会㏌三重県大紀町開催のお知らせです。 【募集定員】20名(最小催行人員:2名) 【参加費 】9,735円(税込み) ※食事代として(1日目昼食・夕食、2日目朝食・昼食)...
2024年10月21日


2024.10.20 清水港興津フェア セレクトショップにておススメ商品をご紹介します
清水港興津フェア開催間近です! セレクトショップ内では今回初の試み『ふじのくにの旬を食べ尽くす会』『(一財)静岡新食文化共創機構』合同で、静岡県内各地のユニークで美味しい商品を販売します。 詳しくはこちら⇒ 2024【清水&世界 物産ゾーン】セレクトショップ(清水港振興)...
2024年10月18日